心配してくりてありがとでつ
こんばんわん♪ マルでつ
起きてからイチゴちゃんで遊んで母しゃんにガウって、ケポりました…
その後朝ん歩でチッコとウンチョスをして葉っぱを食べたら
『絶食なのに食べちゃだめでつ!!』と
口の中に指突っ込まれました
悔しいので少し食べました

ご飯ももらえずチッコしてもご褒美ももらえませんでした なんでぇ?

念願のびょーいんに今日も行けました でも前の子がワンワンキャンキャン泣いてるので少し心配になりました
でも、マルはリラックスして掻きました

そして寝ました

診察室に入れられてお母しゃんは『バイバーイ』と帰って行きました
バリウム検査はチューブでバリウムを飲ませる方法 それを嫌がる子には注射器のようなスポイトで少しずつ飲ませるようでつ 味は美味しいそうでつ
4時間位かけてバリウムの通りを調べまつ 順調に通れば4時間で、異物があれば通りが悪くなるので6時間位かかるそうでつ
人間と違って排出能力があるので 下剤は飲まなくてもいいそうでつ
(ピーピーのウンチョス番しないといけないかとヒヤヒヤしたZ)
異物があれば大体はバリウムと一緒にウンチョスで出まつ
放射線は心配いらない量だそうでつ
(心配いる量なら先生死んでるそうでつ)
まっ、そう言わないと誰も検査させないからかも~
(ブラックぜんざいでつ)
15時40分頃電話がきてバリウムは終わったそうでつ 18時過ぎにお迎えに来てくさいと言われたでつ
どうかな??
今日は仕事が休み マルチョスもいない でも、今日は掃除機デーで、色々汚いので大掃除してました
曇りがちだけど暖かいのでチャリ乗りたかったけど何かあると困るもんね…避妊手術のときも大掃除したてたでつ そしてマルパパは飲みでつ
和室でチッコされてました
マルパパかな? Zが無意識に??
・・・・・お迎えの巻き
簡単に説明すると~
①異物では無さそう
②十二指腸の通りが悪い
③胃の出口付近の内壁が0、2ミリのところ0、8ミリ位に膨らんでる
ということで一番疑わしいのは十二指腸潰瘍だそうでつ
マルには合わない消化の悪いカリカリかもしれないそうで…
んで、食事療法と薬で様子見するでつ それで変化無ければ全身麻酔の内視鏡になるのでそりはなんとか避けないと…
んで、血液検査からすると至って元気らしいのよん…だから治ってほちいんだな
甘えるでつ

(このとき他の患者さんに笑われました…)
しゅきでつ!!

はい、本犬は至って元気なんでつ
アイーン

マルチョスはチッコと白いウンチョスをしたら風が強くて歩かないと言い缶詰とカリカリと薬を持ち抱っこして帰ったZでした…だって、散歩に出るの面倒だったから歩いて行っちゃったんよね~
缶詰はお粥みたいなもんなんだって~

うまうま~♪♪
お付き合い頂きありがとうございます♪
起きてからイチゴちゃんで遊んで母しゃんにガウって、ケポりました…
その後朝ん歩でチッコとウンチョスをして葉っぱを食べたら
『絶食なのに食べちゃだめでつ!!』と
口の中に指突っ込まれました
悔しいので少し食べました


ご飯ももらえずチッコしてもご褒美ももらえませんでした なんでぇ?

念願のびょーいんに今日も行けました でも前の子がワンワンキャンキャン泣いてるので少し心配になりました
でも、マルはリラックスして掻きました

そして寝ました

診察室に入れられてお母しゃんは『バイバーイ』と帰って行きました
バリウム検査はチューブでバリウムを飲ませる方法 それを嫌がる子には注射器のようなスポイトで少しずつ飲ませるようでつ 味は美味しいそうでつ
4時間位かけてバリウムの通りを調べまつ 順調に通れば4時間で、異物があれば通りが悪くなるので6時間位かかるそうでつ
人間と違って排出能力があるので 下剤は飲まなくてもいいそうでつ
(ピーピーのウンチョス番しないといけないかとヒヤヒヤしたZ)
異物があれば大体はバリウムと一緒にウンチョスで出まつ
放射線は心配いらない量だそうでつ
(心配いる量なら先生死んでるそうでつ)
まっ、そう言わないと誰も検査させないからかも~
(ブラックぜんざいでつ)
15時40分頃電話がきてバリウムは終わったそうでつ 18時過ぎにお迎えに来てくさいと言われたでつ
どうかな??

今日は仕事が休み マルチョスもいない でも、今日は掃除機デーで、色々汚いので大掃除してました
曇りがちだけど暖かいのでチャリ乗りたかったけど何かあると困るもんね…避妊手術のときも大掃除したてたでつ そしてマルパパは飲みでつ

和室でチッコされてました
マルパパかな? Zが無意識に??
・・・・・お迎えの巻き
簡単に説明すると~
①異物では無さそう
②十二指腸の通りが悪い
③胃の出口付近の内壁が0、2ミリのところ0、8ミリ位に膨らんでる
ということで一番疑わしいのは十二指腸潰瘍だそうでつ
マルには合わない消化の悪いカリカリかもしれないそうで…
んで、食事療法と薬で様子見するでつ それで変化無ければ全身麻酔の内視鏡になるのでそりはなんとか避けないと…
んで、血液検査からすると至って元気らしいのよん…だから治ってほちいんだな

甘えるでつ

(このとき他の患者さんに笑われました…)
しゅきでつ!!


はい、本犬は至って元気なんでつ
アイーン

マルチョスはチッコと白いウンチョスをしたら風が強くて歩かないと言い缶詰とカリカリと薬を持ち抱っこして帰ったZでした…だって、散歩に出るの面倒だったから歩いて行っちゃったんよね~
缶詰はお粥みたいなもんなんだって~

うまうま~♪♪
お付き合い頂きありがとうございます♪
by 962515 | 2014-10-27 20:30 | マルコ | Comments(10)
やーーん。とりあえず、よかった~(^◇^;)
病院でもくつろぐマルチョス、貫禄あるね。将来はリーダーか?!
でね、でね、エキブロはじめたよ。
アハチョスと申します
ってブログ名
もう、こまちの『こ』の字もない(爆)
病院でもくつろぐマルチョス、貫禄あるね。将来はリーダーか?!
でね、でね、エキブロはじめたよ。
アハチョスと申します
ってブログ名
もう、こまちの『こ』の字もない(爆)
お腹に異物もスヌーもいなかったようで、まずはよかったね。
くばたんみたいに、二週間も経過してから「ワニの口」が出て来たら、ビックリやしな(笑
んで、十二指腸潰瘍・・・って、これまたオトナな病名やんか(^_^;)
食事療法で良くなりますように~~!ナムナム
んでも、早めに検査してよかったね。
ゲボもあなどれんな~~。
くばたんみたいに、二週間も経過してから「ワニの口」が出て来たら、ビックリやしな(笑
んで、十二指腸潰瘍・・・って、これまたオトナな病名やんか(^_^;)
食事療法で良くなりますように~~!ナムナム
んでも、早めに検査してよかったね。
ゲボもあなどれんな~~。
ハイ!シスター 米したで~ ついでにリンクもしたで~ そのうちリダチョス改め組長からも電報届くなりよん♪(´ε` )
きっちりブログ出来てて写真も横向じゃないし(>_<)ヽ立派な妹持って嬉しいなりよん
んで、心配してくりてありがとでつ
様子見するわ~
しばらくは様子見(^_^;
きっちりブログ出来てて写真も横向じゃないし(>_<)ヽ立派な妹持って嬉しいなりよん
んで、心配してくりてありがとでつ
様子見するわ~
しばらくは様子見(^_^;
デンポウハ オクッタ シンパイムヨウ
ユウコ・・リダチョス・・クミチョウ
でさ まぁとりあえずは良かったかな?
元気そうだし(^_^)v
カリカリがダメなら手作りとか缶詰にしたらいいもんね
ユウコ・・リダチョス・・クミチョウ
でさ まぁとりあえずは良かったかな?
元気そうだし(^_^)v
カリカリがダメなら手作りとか缶詰にしたらいいもんね
らむしゃん、こんばんわん
あい、スヌーさんも、異物もありましぇんでした ただ胃の膨らみ方が半端ねぇずらよん
くまのすけさんはワニが出てきたんだよね~
マルチョスは大きいものより粉薬の切った方とか納豆の辛子のきった方とかちっこいものをよく食べるのよん で、決まって自分のカバンとかベッドに行ってクチャクチャしてるからバレるのよん
ん、食事療法頑張るでつo(^o^)o
あなどれんよ~
あい、スヌーさんも、異物もありましぇんでした ただ胃の膨らみ方が半端ねぇずらよん
くまのすけさんはワニが出てきたんだよね~
マルチョスは大きいものより粉薬の切った方とか納豆の辛子のきった方とかちっこいものをよく食べるのよん で、決まって自分のカバンとかベッドに行ってクチャクチャしてるからバレるのよん
ん、食事療法頑張るでつo(^o^)o
あなどれんよ~
リダチョスyuko組長さん、こんばんわん
肩書き増えてるし…
電報送ったのねん(^-^)後で確認しとこ
手術後、太ってきちゃったから避妊手術した子
用にかえたらおかしくなっちゃって…
缶詰とふやかしたカリカリで様子見なんよ
ふやかすのが面倒くさいよん…
肩書き増えてるし…
電報送ったのねん(^-^)後で確認しとこ
手術後、太ってきちゃったから避妊手術した子
用にかえたらおかしくなっちゃって…
缶詰とふやかしたカリカリで様子見なんよ
ふやかすのが面倒くさいよん…
とりあえず良かったよ~♪
なかなかカリカリも合う合わないがあるんだね~。
ぎゅぎゅ~っと栄養固めてあるんだもんね~。
かんちょすはどんなをやろ?
パピー用のカリカリはいつ頃まで食べるんかなぁ?
一年くらい食べるんじゃろか?
いつもたくろーのシニア用カリカリを食べたがるんやけど。
たくろーで、さんざんフードジプシーをやったから。
まるちょすもいい食べ物が早く見つかりますように♪
とりあえず良かった♪
なかなかカリカリも合う合わないがあるんだね~。
ぎゅぎゅ~っと栄養固めてあるんだもんね~。
かんちょすはどんなをやろ?
パピー用のカリカリはいつ頃まで食べるんかなぁ?
一年くらい食べるんじゃろか?
いつもたくろーのシニア用カリカリを食べたがるんやけど。
たくろーで、さんざんフードジプシーをやったから。
まるちょすもいい食べ物が早く見つかりますように♪
とりあえず良かった♪
ぜんざいさん、おはよう♪
マルコちゃん、検査お疲れ様!長い時間頑張りましたね。
偉いぞマルコちゃん☆ぜんざいさんは、お家でマルコちゃ
んの検査の事、ずっと気になって心配だったと思います。
きっと精神的にかなり疲れましたね。お疲れ様でした!
異物では無かったとの事、一安心ですね。
十二指腸潰瘍・・・お薬と食事療法で1日も早く良くな
りますように・・・
莉音は、昨晩の夕飯から絶食で、朝8時過ぎに病院へ行
くのですが、起きて来たら何でご飯くれないのかな?と
思いますね。莉音の検査は、胆嚢に泥があると半年前に
分かってそれからお薬と食事療法をしてきたのです。
良くなっていますようにと・・・検査自体は超音波だと
思うので、負担は少ないと思いますが、それでもやっぱ
り不安と心配で!莉音頑張れ~です☆
マルコちゃん、検査お疲れ様!長い時間頑張りましたね。
偉いぞマルコちゃん☆ぜんざいさんは、お家でマルコちゃ
んの検査の事、ずっと気になって心配だったと思います。
きっと精神的にかなり疲れましたね。お疲れ様でした!
異物では無かったとの事、一安心ですね。
十二指腸潰瘍・・・お薬と食事療法で1日も早く良くな
りますように・・・
莉音は、昨晩の夕飯から絶食で、朝8時過ぎに病院へ行
くのですが、起きて来たら何でご飯くれないのかな?と
思いますね。莉音の検査は、胆嚢に泥があると半年前に
分かってそれからお薬と食事療法をしてきたのです。
良くなっていますようにと・・・検査自体は超音波だと
思うので、負担は少ないと思いますが、それでもやっぱ
り不安と心配で!莉音頑張れ~です☆
おちょぶ~さん、おぱよ~
あい。無事に生還して参りました
避妊手術した子用はあわなかったでつね
マルチョスは10ヶ月位で切り替えたと思うよ
フードメーカーによって一年ってなってるとこもあるから今のが合ってたら同じので大人用にしても平気かもね んで、たくちゃんのフード食べたがるの?みらちゃんもそうだったよ
キクちゃんはくまちゃんの!!
隣のは美味しそうなんだろうね フードジプシー…そりは嫌だぁ マルチョスは何でも食べるのよ カリカリ拒否したりお腹が緩くなればわかるんだけど食欲もあったからなぁ(*_*)
毒でも食べるよ((((*゜▽゜*))))
たくちゃん、夜中に食べるのやめなさい!!
寒いんだし…んで、おちょぶ~さんの米の時間に笑った次第でつ(≧∀≦)
米するの、やりにくいなぁ…
あい。無事に生還して参りました
避妊手術した子用はあわなかったでつね
マルチョスは10ヶ月位で切り替えたと思うよ
フードメーカーによって一年ってなってるとこもあるから今のが合ってたら同じので大人用にしても平気かもね んで、たくちゃんのフード食べたがるの?みらちゃんもそうだったよ
キクちゃんはくまちゃんの!!
隣のは美味しそうなんだろうね フードジプシー…そりは嫌だぁ マルチョスは何でも食べるのよ カリカリ拒否したりお腹が緩くなればわかるんだけど食欲もあったからなぁ(*_*)
毒でも食べるよ((((*゜▽゜*))))
たくちゃん、夜中に食べるのやめなさい!!
寒いんだし…んで、おちょぶ~さんの米の時間に笑った次第でつ(≧∀≦)
米するの、やりにくいなぁ…
莉音ちゃんママ、おぱよ~
ありがとでつ
無事生還して参りました(≧∀≦)多分‥みんなより心配してないと思う(^_^;でもね、迎えに行って顔みたら、ほっとしたから心配してたみたい(>_<)ヽ
避妊手術して後は若いからワクチン接種しか行かないぞ~って思ってたのに行かざるをえない状態で うまくいかないもんね(°°;)
とりあえず状態がわかったのたで食事療法でなんとか頑張って復活させまつo(^o^)o
莉音ちゃん、今頃びょーいんに向かったかな?
説明してもわからないもんね 何でごはんくれないなの?って顔してて…ごまかす為に遊んでみたり 今日は経過を診るのね 胆嚢に泥?
普通に生活しててもたまっちゃうものなのかな?こうやってブログでお友達の話聞くとためになるね ありがたや~ と言いつつ何も無いのが一番なんだけど(>_<)
莉音ちゃん頑張って!!結果が◎だといいね
ありがとでつ
無事生還して参りました(≧∀≦)多分‥みんなより心配してないと思う(^_^;でもね、迎えに行って顔みたら、ほっとしたから心配してたみたい(>_<)ヽ
避妊手術して後は若いからワクチン接種しか行かないぞ~って思ってたのに行かざるをえない状態で うまくいかないもんね(°°;)
とりあえず状態がわかったのたで食事療法でなんとか頑張って復活させまつo(^o^)o
莉音ちゃん、今頃びょーいんに向かったかな?
説明してもわからないもんね 何でごはんくれないなの?って顔してて…ごまかす為に遊んでみたり 今日は経過を診るのね 胆嚢に泥?
普通に生活しててもたまっちゃうものなのかな?こうやってブログでお友達の話聞くとためになるね ありがたや~ と言いつつ何も無いのが一番なんだけど(>_<)
莉音ちゃん頑張って!!結果が◎だといいね